ダーツ

ダーツケースと個性

色々な種類があり、生活スタイルや好みによって十人十色なダーツケースですが、ダーツを始めたばかりの人は、そもそもどんな種類のケースがあるのかよく知らない方もいるのではないでしょうか?

ここでは、ダーツケースの種類と、実際に多く使われているダーツケースはどのタイプなのか、そして私がダーツケースとして使っているものについて書いていこうと思います。

※画像はほぼ全てリンクにしているので、そのまま画像をクリックして貰えれば商品ページに行く事が出来ます。

ダーツケースの種類

ダーツケースを選ぶ前に、ダーツケースの種類をざっくり分けていきましょう

ケースタイプ

カバンの中に入れて持ち運ぶタイプのケース。

材質はアルミやプラスチック等で、耐久度はこのタイプが一番です

デメリットとしては、他のケースに比べて少々重量がある事ですね

ポーチタイプ

ケースタイプが硬いのに対して、ポーチタイプは柔らかいイメージを持って貰えると良いと思います。

ファスナーで開閉することが多く、ケース内に予備のティップやシャフト、フライトも一緒に収納出来るものが多くあります。

ドロップインタイプ

ダーツをセッティングしたまま収納でき、カラビナ等で腰から下げることが出来るタイプのケースです。

デザインも豊富にあり、自分の好きなデザインを探すのも楽しいかもしれません。

デメリットとしては、耐久度が落ちる物が多い事と、上記のケースタイプの物と同じかそれ以上にサイズが大きくなってしまいます。

折りたたみタイプ

二つ折の財布を思い浮かべて貰えると想像しやすいですね。

ダーツをパーツ毎に分解しコンパクトに収納する事が出来ます。

カードや予備のシャフト等を入れるスペースがついているものも多く、こちらも便利なケースです。

難点としては、毎回分解して片付けたり投げる前に組み立てないとならない為、私みたいな面倒くさがりには向いてないケースだと思われます。

首かけタイプ(トーナメントマスター)

大会などで、首からぶら下げておけるようになっている、とても簡素な作りのダーツケース。

ダーツを投げている間に使うサブケースとして使うのには持ってこいですが、収納箇所も少ない為に普段の保管には少々難があるように思えます。

どんなケースが多いのか?

人それぞれ個性が出せるダーツケースですが、分布的には、どのタイプのダーツケースを使っている人が多いのでしょうか?

こんなtweetをしてみました

締め切っていないので、これからもひょっとしたらデータが増えていくかもしれませんが2021年12月12日時点での集計は以下の通りです。

37件中

  • ドロップインタイプ 14件

クリスタルワン 6件

  • ケースタイプ 4件

全知全能 4件

  • トーナメントマスタータイプ 3件
  • ポーチタイプ 3件
  • 折りたたみタイプ 1件
  • ドロップイン+ポーチ 2件

と、なりました。

突出して多く使われているケースはそれだけ別に数えてみました。

私も使っていますが、やっぱりクリスタルワン多いですね!

シンプルで使いやすい上に、値段も安い。

そのまま使うのではなく、他のブランドのクリスタルワンホルダーと組み合わせて使っている人も多いみたいですね!

%で表すと…

ケースタイプ%
ドロップイン54.05%
ケース21.62%
ポーチ 8.10%
トーナメントマスター 8.10%
ドロップインinポーチ 5.40%
折りたたみ 2.70%

小数点3位切り捨ての、スタッツと同じ書き方です。

こうしてみると、半数以上の方がドロップインのケースを使われていますね。

やはり、携帯しやすく、それでいて取り出す時のストレスが無いのが一番だからでしょうか?

今回質問してみてびっくりした事のひとつに、思っていた以上にオリジナルのダーツケースを使っている方が多い!ということがあります。

既存のダーツケースを元にキーホルダーやステッカーで個性を出す方が多いと思っていたのですが

実に、27.02%の方はダーツケースでは無いものをダーツケースにしていました。四人に一人以上って結構な割合ですね。

オリジナルのダーツケース達

それにしても、皆様方のアイディアには頭が下がります。

ぬいぐるみがケースになっていたり(個人的に一番のヒット!可愛いw)

https://twitter.com/yamasanda_4_6/status/1466213019470290947?t=SLThfgRz9PbfWyb3BkXAcw&s=19

ラーメンだったり

シリアルナンバー付きの釣り用のサングラスケースだったり(調べてみたらめっちゃ高くてびっくりしました)

格好良いケースをご自身で作られていたり

https://twitter.com/rx78efse/status/1466227853037490182?t=SkdOtR7rAZUb_R4fr4TZhw&s=19

他にも筆記用具やデジカメのケースを使われていたりと、アイディア次第で何でもダーツケースになっていましたw

ターパンのダーツケースは?

管理人のTarpanさんはどんなダーツケースを使っているかと言いますと…

普段着と、仕事用の鞄、そして車のダッシュボードに入れているので三種類のケースを使っています。

何故、こんなに持っているかと言いますと…何かあった時に、ダーツが投げられないのが嫌なので、あちこちに忍ばせています。

ちなみに、忍ばせているわけではありませんが、家投げ用のグランボード3と、スティールボードの所にも置いているのはまた別のお話。

普段着のダーツケース

HARVESTというブランドの、DOUBLEというシリーズのポーチに

TRiNiDADのヤドカリを入れています。

私は、外からダーツが見えるダーツケースは苦手な上に、持ち出すのを忘れる可能性から、ケースやポーチタイプは敬遠しています。

以前は、TRiNiDADから出ているケースを何種類か使っていました。

長時間腰からぶら下げている為、どうしても縫い付けの部分の負担が大きく、数ヶ月で壊れてしまう事が多く悩んでいました。

そんな中、物は試しにと使ってみたのが現在使っているケースです。

2年ほど経ちますが、なかなかご機嫌です。

中にはダーツのみではなく

  • ボールペン
  • リップ
  • 目薬
  • 鼻炎の薬(必須)
  • LIVEカード
  • 指示棒
  • 予備ティップ
  • リムーバー

等が入っています。

ほぼ鞄代わりです。

椅子に座る時にたまに肘掛等に引っかかるのが玉に瑕ですが、絶対に忘れることがないというメリットの方が私は大きいと思っています。

ちなみに、一番大切なフェニカは、スマホケースに入れているので、最悪出先でバレル買えば投げられます

流石にスマホを忘れて出かける事は無いと思うのでw

仕事鞄の中

CAMEOのSTREAM NEO(赤)を愛用しています。

職場の人と投げに行く事を想定しているので

スタイリッシュで

尚且つ硬すぎず

格好良く

更には手軽な

ケースを探していて、こちらを見つけました。

中には、バレルの他に予備のティップを入れています。

リムーバーも以前は入れていたのですが

ある時の快活CLUBにて…隣で投げていた兄ちゃんがシャフト折って困っていたので、取ってあげまして

直後に今度はティップ折って、再び取ってあげまして…

その足で買いに行ったら丁度リムーバーが品切れになっていたらしく、しょんぼりしていた兄ちゃんにあげちゃったので、今度は私が折れたら終わりのスリルと戦いながらダーツを投げています。

折れる前にリムーバー買わないとなぁ…

車のダッシュボード

TRiNiDADのTOYケースを愛用しています。

シンプルで良いですよ!

小さくて邪魔にもならない上に丈夫なので、シンプルに纏めたいと思っている方にはオススメのケースです

中にはリムーバーと、予備のティップを入れています。

余談ですが…

長めのバレルを使われている方にはTOY LONGケースもあります。

低価格で、収納も中々とサブケースには本当にオススメできるケースです。

大会では

深緑のクリスタルワンと、カラビナでメタルケースにティップを入れ、リムーバーを追加したケースを使っています。

大会ではゴチャゴチャせず、シンプルに必要な物だけを持ち歩きたいですね。

余談ですが、私は大会には同じセッティングのバレルを2セット持って行っているので、ケースの中はバレル含め全部予備で使うバレルは胸ポケットに入れています。

バレルが折れても大丈夫な安心感の為だけに用意してます。

※バレルも稀に折れます

オススメのダーツケースは?

こればかりは、人それぞれで思惑は変わってくると思うのですが、今回の集計の結果から、オススメのダーツケースをいくつか、ピックアップしていきます。

とは言え、圧倒的に使用率の高いケースはドロップインタイプなので、もう読まれる前から結果は見えている気がしますねw

クリスタルワン

ダーツバーに行って石投げたら当たるレベルの使用率。

種類の多さと、使いやすさ、カスタマイズの容易さ

さらには、各社から出ているドレスアップパーツの多さが魅力のダーツケースですね。

ゴムバンドを交換したりして個性が出せるだけでなく、バレルの長さによっても、付属パーツを取り付けることにより、よほど特殊なバレル(ボンバー等)でない限りは対応が出来ます。

全知全能

今回のアンケート結果を見てみると、かなり人気度の高いダーツケースでした。

利用率の理由は、お手軽なドロップインタイプのケースという事に加え、2セットをセッティングしたまま収納出来、尚且つカードやチップ等のアクセサリが収納出来るという

シンプルなデザインなのに、利便性が高い所が高ポイントだったのではないかと思います。

私個人としては、上記しているSTREAM NEOも同じく2セットそのまま入る上に、アクセサリも収納出来る為こちらの方がオススメなのですが…

上下から入れるか、ケースのように開けて入れるか、好みの問題になると思われます。

クリスタルワンのように全知全能も、専用のホルダーが発売されています。

このケースを付けることによって、渋さが上がる…では無く、背面にポケットが二つ付いているため収納力もアップするのでかなりオススメです。

ちなみに、ストリームネオはこんな感じです

オリジナル

私にも言える事なのですが、本来はダーツケースでは無いものをダーツケースとして使っている方も、結構な割合で居られましたね。

周りと同じようなケースは嫌だ!個性を出したい!

そんな方は、お気に入りの何かをダーツケースにしてしまいましょう。

深く考える事はありません。

ダーツが入ればそれはダーツケースです。

その際にオススメなのは

TRiNiDADのヤドカリやCOSMO DARTSのCASE-X、CAMEOのDROP SLEEVE

等々といった、シンプルにバレルのみをドロップインできるタイプのケースです。

容量重視なら…

ランキングとは関係ありませんが、沢山のバレルを持ち歩きたい、もしくは収納したいという方も居られると思います。

そんな方々には…

TARGETから発売されている

タコマホームウォレットが容量一番です

8セットも入る化け物ケース

何が化け物ってその収容力だけではなく、お値段なんと3,500円

コスパが高すぎるケースです。

タコマウォレットXLとは違うケースなのでご注意を。

次に入るケースになると、こちら

HARROWSのインペリアルダーツケースでしょうか?

先ほどの半分4セット入りますが、お値段は5,940円

ただ、取っ手がついていたりと持ち運ぶ事を考えると利便性が高いのはこちらだと思われます

3セット収納だと、ケースマスターというところから二種類発売されています。

ダーツ以外の収納力であったり、外からの見た目は良いケースですね。

小物を入れる部分にバレルが入るんじゃないかと思ったりしますが…どうなんでしょう?

このケースマスターの名前の通り、アクセサリーが大量に入りそうな、面白そうなケースも販売していますね。

こちらのケースは7色展開をしていて、ちょっと欲しいと思ってしまいました

私の新しいダーツケース

ちょっと思うところが有り、普段使いのダーツケースを新しくしようと企んでいます。

今回も私としては、普通のケースではなく別の物を使ってダーツケースに仕立てようとしているのですが、候補の一番に上がっているのが、こちらです。

画像だと今使っているのとほとんど変わっていないような感じがしますが、全体的にサイズアップしており、スマホや財布もこの中に入れられるような、怠惰の極のようなダーツケースにしたいと思っています。

この中に、いつものようにヤドカリを入れて、出来るならチップケース等のアクセサリ類も鞄の中に入れ込んで完全に外からはダーツが入っているのを分からなくしたいと思っています。

コソッとダーツをしている人じゃないとわからない物を付けて、わかる人にだけわかるようにしたいという謎のこだわりを出していきたいですw

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA